お父さん、お母さんのための競技かるた入門

お父さん、お母さんのための競技かるた入門

映画、アニメ、マンガの「ちはやふる」を見て、「私も百人一首を習いたい」、「かるたの大会に出たい」と思い始めた小学生や中学生のお子さんをお持ちのお父さん、お母さん向けに、競技かるたの世界を紹介します。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

英語で「ちはやふる」と「競技かるた」を紹介しているサイト - What are "Chihayafuru" and "Competitive Karuta"?

マンガ「ちはやふる」をきっかけに競技かるたを始めたお子さんが、英語圏の人に競技かるたを紹介する機会があるかもしれません。しかし、日本人相手でも説明が難しい競技かるたについて、「「ちはやふる」というマンガをきっかけに、、、」などと英語で説明…

読み上げアプリ「わすらもち」で友札を練習する

Androidスマホ読み上げアプリ「わすらもち」で友札(決まり字が途中まで同じ札)の取り分けを、一人で練習する方法をご紹介します。 百人一首読み上げ「わすらもち」出版社/メーカー: Haruhiro Yoshimoto発売日: 2016/07/11メディア: アプリこの商品を含むブ…

大会でトイレに行くタイミング

競技かるたの大会には休憩時間がない 競技かるたの公認、後援大会には休憩・昼食時間が設けられていません。決着が着いた人から、他の対戦が全て終わるまでの間に休息や昼食を取ります。試合が早く終われば時間の余裕がありますが、最後(運命戦)まで長引く…

大会当日の流れ(3/3)-「試合」から「閉会式」まで

7. 試合 1つの試合の流れは以下の7-1~7-8の通りです。D級以下の大会の場合、優勝者が決まるまでに5回戦あるので、7-1~7-8が最大5回繰り返されることになります。 7-1. 組み合わせ発表