かるた会を探してみよう
競技かるたを本格的に始める方法をご紹介しました。
また、小学生のわが子に競技かるたを本格的に始める目安をご紹介しました。
以降は、実際に かるた会を探して、コンタクトをとり、選んで入会するまでを順を追ってご紹介します。
かるた会は、全日本かるた協会のかるた会紹介のページで探すことができます。リスト中のかるた会の名称をクリックすれば練習場所、 練習日時、連絡先、ホームページのアドレスなどが見れます。近隣のかるた会で、練習日時の都合のよさそうなところを探しましょう。会によっては年齢制限があったり、ある程度、実力・経験がある人しか入会を受け付けていない場合があります。また、会員数が多いため、そもそも入会を一時停止しているところもあります。各かるた会のホームページがある場合は、そのような制限が書いていないかよく見ましょう。
場所は自宅から1時間以内で通えるところ、できれば30分くらいで通えるところをお勧めします。かるたの練習は想像以上に体と頭を使います。大人でも最初のうちは練習帰りの電車の中では居眠りをしてしまうほどなので、子供ならなおさらです。通うこと自体に疲れてしまわないところを探しましょう。
運よく自宅から通える かるた会が複数あれば、1つだけでなく複数ピックアップしておきましょう。やはり人によって合う会と合わない会があるので、できれば複数見学、体験練習をしてお子さんに合うところを探しましょう。
なお、かるた会の中に学校や会社の名称がついているものがあります。基本的にはその学校や会社に所属する人やOBしか入会を受け付けてくれないと思いますので、注意しましょう。
各かるた会の評判をネットで検索したいと思うかもしれません。しかし、検索してもあまり評判などは出てきません。レビューサイトがない、狭い業界であるというのがというのが理由かもしれません。
かるた会に所属しているメンバーの実力は全日本かるた協会の大会情報のページで大会の結果を見れば、おおよそのその会がどの程度の実力分かります。リスト中の過去の大会の大会名をクリックすれば入賞者の所属会が確認できます。
また、A級という試合の階級別で一番レベルの高い大会の結果をまとめている方がいらっしゃいます。それを見るとその会に強い人がどれだけいるか分かります。
ただ、お子さんが習うのに、必ずしも強い選手がいる会が良いとは限りません。やはり、見学してみるのが一番良いと思います。
次回はかるた会にコンタクトをとる方法を説明します。