お父さん、お母さんのための競技かるた入門

お父さん、お母さんのための競技かるた入門

映画、アニメ、マンガの「ちはやふる」を見て、「私も百人一首を習いたい」、「かるたの大会に出たい」と思い始めた小学生や中学生のお子さんをお持ちのお父さん、お母さん向けに、競技かるたの世界を紹介します。

競技かるたを始める

厳選 子供向け競技かるた入門書

百人一首の歌の解説や覚え方の本はたくさんありますが、競技かるたにフォーカスし、ルールや速く取るノウハウを解説した良書はなかなかありません。ここでは競技かるたの入門書、初心者向けの本を厳選して4冊紹介いたします。 競技かるたで勝つ! 百人一首教…

英語で競技かるたのルールやテクニックを説明しているサイト - Rules and Techniques of Competitive Karuta

http://karuta.game.coocan.jp/download.html 英語で競技かるたのルールを詳しく説明しているサイトをご紹介します。 競技かるたをやってみたいと思う英語圏の人に説明するのに便利かと思います。クラスの留学生やホームステイ先の人などに説明するのに良い…

Kindle Unlimitedで読み放題のおススメ「競技かるた」「百人一首」の本

月額980円で日本の書籍12万冊が読み放題のAmazonの電子書籍サービス「Kindle Unlimited」(キンドル アンリミテッド)。このサービスで読めるおススメの「競技かるた」「百人一首」の本をご紹介します。

競技かるたでの怪我

競技かるたはスポーツ 「かるたを使ったゲーム」というと大人しいイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、競技かるたはスポーツの側面もあり、時には激しい体の動きを伴います。 最初のうちは札を取るスピードが遅く、怪我をすること…

競技かるた用語を解説しているサイト

「決まり字」「定位置」「一字きまり」「大山札」、、、競技かるたには独特の用語が多くあります。そんな かるた用語を解説しているサイトをご紹介します。

「競技かるた」と「百人一首」は何が違うか

「百人一首」は和歌のベストアルバムの名前 「小倉百人一首」略して「百人一首」は和歌(5・7・5・7・7)のベストアルバムの名前であり、ゲームや遊びの名前ではありませんでした。よくCDとかで「90年代ベストヒットアルバム」とかありますが、あれ…

アニメ「ちはやふる」見放題の動画サイト

競技かるたを始めるならアニメ「ちはやふる」がお勧め 映画「ちはやふる」を見た方で、アニメ「ちはやふる」をまだ見ていない方がいらっしゃったら、ぜひ、アニメ「ちはやふる」をお子さんと見ることをお勧めします。映画より、競技かるたの世界をさらに詳し…

競技かるたにかかるお金

他の習い事ですと、おおよそかかるお金は想像つきますが、競技かるたを習うのにどのくらいお金がかかるのでしょうか?

親として知っておきたい「ちはやふる」のウソ・ホント7つ(後編)

<<前編に戻る お母さん的役割の奏ちゃん 5.競技かるたは基本、個人競技 「ちはやふる」ではチームワークの重要性が強調される演出がされています。しかし競技かるたは、基本、1対1の競技ですので、実際は、個々人の技量を磨くことが中心となります。柔…

親として知っておきたい「ちはやふる」のウソ・ホント7つ(前編)

マンガ「ちはやふる」は競技かるたの実情をよく描いています。「ちはやふる」の担当編集者が競技かるた経験者だからでしょう。また、その担当編集者の弟さんも競技かるた経験者で、弟さんの奥さん、つまり、担当編集者の義理の妹が坪田翼クイーンです(コミ…

無料で始める競技かるた 入門者向けコンテンツ厳選7つ

「わが子が競技かるたに興味を持ったけど、どこまで続くか分からないので、とりあえずお金をかけずに始めたい。」というお父さん、お母さんがいると思います。そこで、無料の競技かるた入門者、初心者向けウェブコンテンツを紹介します。無料とはいっても、…

競技かるた入門者向け無料Androidアプリ厳選5つ

「子供が競技かるたに興味を持ったけど、いつ飽きるか分からないので、取りあえず無料で済ませたい。」と思っているお父さん、お母さんがいらっしゃると思います。 百人一首や競技かるたのAndroidアプリをたくさんありますが、「無料」でかつ「競技かるたの…

競技かるたの教育上のメリット3つ

競技かるたの教育上のメリットはなんでしょうか? 競技かるたをやると集中力、瞬発力、記憶力、体力などが身につくと言われています。もちろん、そういったことも身につきますが、同じような事が身につくスポーツ、習い事もあると思います。 ここでは、競技…

わが子に何歳から競技かるたを習わせ始めれば良いか(後編)

前編に戻る いつから競技かるたを始めている人が多いかを知るために、入門者向け大会の参加者の年齢・学年構成を見てみましょう。 半分以上の人は高校から始める グラフ1.は、とある学生を対象とした かるた大会に参加した人のデータで、E級という階級の…

わが子に何歳から競技かるたを習わせ始めれば良いか(前編)

まとめ 小学1年生から始めても早くはない。 小学生から始めれば、名人やクイーンを目指せるかも。 学生の時に始めた人の半分以上は高校生からなので、高校から始めても遅くはない。 大人になってから始める人もいるし、それで強くなった人もいる。 習いたい…

競技かるたをやる子は男子が多いか、女子が多いか

かるたを習う子は男子が多いのでしょうか、女子が多いのでしょうか。 通常、競技かるたの試合は男女混合で行われます。かるた会や競技かるたの大会に行ったことがある方はお分かりでしょうが、圧倒的に女子の方が多いです。では、実際の男女比はどのくらいな…

厳選 競技かるたを始めるのに必要なアイテム3つ

百人一首グッズはいろいろあり、迷ってしまうかもしれません。そこで、入門者、初心者向けに競技かるたを始めるのに必要なアイテムを、3つ、厳選しました。いろいろと買う必要はありません。取りあえず、この3つを最初に手に入れることをお勧めします。 1…

厳選 大人向け競技かるた入門書

百人一首の歌の解説や覚え方の本はたくさんありますが、競技かるたにフォーカスし、ルールや速く取るノウハウを解説した良書はなかなかありません。ここでは大人向けの競技かるたの入門書、初心者向けの本を厳選して2冊紹介いたします。 自分では競技に参加…

小学生のわが子に競技かるたを本格に習わせ始める時の3つの目安

「親の私より早く取るうちの子は才能があるかも。本格的にかるた会に入って競技かるたを習わせてみたい。でも、親バカじゃないかしら。」 「うちの子は「ちはやふる」みたいに競技かるたを習いたいと言っているけれども、かるた会に入会してついてこれるかし…

競技かるたを本格的に始める3つの方法

家族とかるたをしたり、学校などのかるた大会に出ているうちに「もっと本格的にやってみたい」とお子さんが思い始めるでしょう。本格的に競技かるたを始める3つの方法をご紹介します。 1.かるた会に入る ちょっと敷居はありますが、確実に競技かるたを始…

「競技かるた」って何?

マンガ「ちはやふる」は競技かるたの世界を描いているマンガです。ではそもそも「競技かるた」とは何でしょうか? 簡単に言えば「一般社団法人全日本かるた協会」が定める試合のルールと昇段・昇級システムで進められる小倉百人一首歌かるたを使ったゲームと…