お父さん、お母さんのための競技かるた入門

お父さん、お母さんのための競技かるた入門

映画、アニメ、マンガの「ちはやふる」を見て、「私も百人一首を習いたい」、「かるたの大会に出たい」と思い始めた小学生や中学生のお子さんをお持ちのお父さん、お母さん向けに、競技かるたの世界を紹介します。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

早い取りにつながる決まり字の覚え方

「百人一首を全部覚えた」=「グローブが使えるようになった」 何はともあれ百人一首を全部覚えなければ、競技かるたの入口に立つことはできません。 競技かるたでは、「何首、百人一首を覚えているか」が勝負ではなく「百人一首を100首覚えているのは基…

かるた会では普段どんなことをしているのか

競技かるたを習うには かるた会というかるたの同好者の集まりに所属することが基本です。かるた会の練習は普段どんなことをしているのでしょうか。 典型的な練習の流れ 典型的な1回の練習の流れは以下の通りです。

無料で始める競技かるた 入門者向けコンテンツ厳選7つ

「わが子が競技かるたに興味を持ったけど、どこまで続くか分からないので、とりあえずお金をかけずに始めたい。」というお父さん、お母さんがいると思います。そこで、無料の競技かるた入門者、初心者向けウェブコンテンツを紹介します。無料とはいっても、…

競技かるたの観戦マナー

マナー違反はお子さんの勝敗に影響 正直、競技かるたの試合を生で観戦して楽しむのは難しいのではなかと思います。観客席から選手までの距離が遠く、場にどんな札があるか見えませんし、百人一首を覚えていないと試合の展開もわかりにくいです。なので、親御…

小学生低・中学年でも分かりやすい百人一首の本

競技かるたでは百人一首の歌の意味を理解するどころか、歌を全部覚える必要もありません。 百人一首は、上の句の初めの言葉の一部だけで、下の句が特定できるからです。この下の句が特定できる上の句の初めの字を「決まり字」と言います。この決まり字さえ覚…

競技かるた入門者向け無料Androidアプリ厳選5つ

「子供が競技かるたに興味を持ったけど、いつ飽きるか分からないので、取りあえず無料で済ませたい。」と思っているお父さん、お母さんがいらっしゃると思います。 百人一首や競技かるたのAndroidアプリをたくさんありますが、「無料」でかつ「競技かるたの…

競技かるたの教育上のメリット3つ

競技かるたの教育上のメリットはなんでしょうか? 競技かるたをやると集中力、瞬発力、記憶力、体力などが身につくと言われています。もちろん、そういったことも身につきますが、同じような事が身につくスポーツ、習い事もあると思います。 ここでは、競技…

競技かるた入門・お父さんお母さん向け 記事カテゴリー一覧

本ブログの紹介です。 映画、アニメ、マンガの「ちはやふる」を見て、「私も百人一首を習いたい」「かるたの大会に出たい」と思い始めた小学生や中学生のお子さんをお持ちのお父さん、お母さんがいらっしゃると思います。本ブログ「お父さん、お母さんのため…

わが子に何歳から競技かるたを習わせ始めれば良いか(後編)

前編に戻る いつから競技かるたを始めている人が多いかを知るために、入門者向け大会の参加者の年齢・学年構成を見てみましょう。 半分以上の人は高校から始める グラフ1.は、とある学生を対象とした かるた大会に参加した人のデータで、E級という階級の…

わが子に何歳から競技かるたを習わせ始めれば良いか(前編)

まとめ 小学1年生から始めても早くはない。 小学生から始めれば、名人やクイーンを目指せるかも。 学生の時に始めた人の半分以上は高校生からなので、高校から始めても遅くはない。 大人になってから始める人もいるし、それで強くなった人もいる。 習いたい…

競技かるたをやる子は男子が多いか、女子が多いか

かるたを習う子は男子が多いのでしょうか、女子が多いのでしょうか。 通常、競技かるたの試合は男女混合で行われます。かるた会や競技かるたの大会に行ったことがある方はお分かりでしょうが、圧倒的に女子の方が多いです。では、実際の男女比はどのくらいな…