お父さん、お母さんのための競技かるた入門

お父さん、お母さんのための競技かるた入門

映画、アニメ、マンガの「ちはやふる」を見て、「私も百人一首を習いたい」、「かるたの大会に出たい」と思い始めた小学生や中学生のお子さんをお持ちのお父さん、お母さん向けに、競技かるたの世界を紹介します。

英語で競技かるたを説明している動画 - Movies Introducing Competitive Karuta

競技を始めたお子さんが、英語圏の人に競技かるたについて説明する機会があるかもしれません。そんな時は、文章だけでなく動画で説明したいところですよね。そこで、競技かるたを英語で説明している動画をご紹介します。どの動画も丁寧に説明されているので、これらの動画を見せれば英語圏の人に理解してもらえると思います。

お子さんが自分で見るだけでも英語のヒヤリングの勉強なると思います。興味を持っているジャンルで英語を勉強すれば、英語に対するモチベーションが上がります。

続きを読む

英語で「ちはやふる」と「競技かるた」を紹介しているサイト - What are "Chihayafuru" and "Competitive Karuta"?

マンガ「ちはやふる」をきっかけに競技かるたを始めたお子さんが、英語圏の人に競技かるたを紹介する機会があるかもしれません。しかし、日本人相手でも説明が難しい競技かるたについて、「「ちはやふる」というマンガをきっかけに、、、」などと英語で説明するのは、とても難しいでしょう。

そこで、ちはやふるに絡めて競技かるたを英語で紹介しているサイトをご紹介します。

続きを読む

読み上げアプリ「わすらもち」で友札を練習する

Androidスマホ読み上げアプリ「わすらもち」で友札(決まり字が途中まで同じ札)の取り分けを、一人で練習する方法をご紹介します。

百人一首読み上げ「わすらもち」

百人一首読み上げ「わすらもち」

続きを読む

大会でトイレに行くタイミング

f:id:mamo3:20160712231623j:plain

競技かるたの大会には休憩時間がない

競技かるたの公認、後援大会には休憩・昼食時間が設けられていません。決着が着いた人から、他の対戦が全て終わるまでの間に休息や昼食を取ります。試合が早く終われば時間の余裕がありますが、最後(運命戦)まで長引くと、休息なしで次の試合を始めなければいけません。

小学生低学年のお子さんをお持ちの親御さんにとっては、いつトイレに行かせるべきか、あるいはいつ行かないほうが良いか気になるところからもしれません。

そこで、競技かるたの大会でトイレに行く適切なタイミングを解説いたします。

続きを読む

大会当日の流れ(3/3)-「試合」から「閉会式」まで

7. 試合

1つの試合の流れは以下の7-1~7-8の通りです。D級以下の大会の場合、優勝者が決まるまでに5回戦あるので、7-1~7-8が最大5回繰り返されることになります。

7-1. 組み合わせ発表

f:id:mamo3:20160705232323j:plain

続きを読む